ZETA ステムナット
ハンドルバーやバーパッドの陰に隠れてしまって、イマイチその存在感をアピールしきれない気もしましたが、ステムナットを変えるとグッと見た目が引き締まると自分は思うので、パーツ単価もお安いことですし、交換してみることにしました。
メーターパネルからの異音
先日のエントリーで報告した:(^^)凸click! sue酉さんのメーターパネル付近から発せられていると思われる異音の件、その後購入店に質問してみたところ、回答を頂きましたのでご紹介します。
まず、異音の発生源は、当方 ...
YAMAHA(ワイズギア)グリップヒーター2 スポーツ120
sue隼さんにグリップヒータを付けてからというもの、こいつがあるのとないのとでは冬場のライディングの快適さは雲泥の差!と言うのを実感しておりますので、sue酉さんにも当然装着です♪
っていうか、クリスマスの時期に納車され ...
ZETA バーエンドプラグ
今回は、ZETAさんのバーエンドプラグを装着したので紹介します。
納車直後のエントリー:(^^)凸click!の最後にちょろっと感想を述べているんですが、ZETAさんのハンドガード@M8のしょぼいボルトと切りっぱなしの ...
sue酉さんにゴリラLite取付け
1月3日(土)です。早いもので年が明けてもう3日目です。
天気がよかったので、午後からちょろっと、sue酉さんでお散歩に出かけてきました。
10数キロ走行したところで、メーター周りから発しているような?異音が気に ...
ゴリラLiteのUSB給電
sue隼さんに搭載中のポータブルナビ@ゴリラさんをsue酉さんでも使えるようにしようと思って、マウント方法や給電方法を思案中です。
どちらの場合もsue酉さんはスペース的な余裕が無いのが悩みの種です。
特にゴ ...
sue酉さんのキャリパーガード
2015年、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
地域によっては冬の嵐が来るとかで警戒しているようですが、こちら茨城では穏やかな年明けを迎えています。
該当する地域の ...
sue酉さんのフォークガード出来ました♪
今年のネタは今年のうちに?!と思っていたのですが、どうやら消化不良確定です(爆)
来年も引き続き実施済みのネタが先行していくことになりますが、ご了承ください。
先日、新旧トリッカーのオレンジ比較の為に先行して ...
Y’sギア製リアキャリアの防腐処理
sue酉さんには、GIVIボックスを搭載する予定でいるので、Y’sギア製の大型リアキャリアを装着してあります。
しかしながらこのリアキャリア・・・ちょっとクオリティに関してあまりいい評判を聞きません。
LEDウィンカー&テールランプ
やっとフラッシャーインジケータの問題が解消したってことで、晴れてsue酉さんに取り付けたLEDパーツを紹介します。
といっても、トリッカー繋がりのブロ友@かいかいさんとオソロなんですけどね(^^;
ウィンカー ...