CIVIC Type-R

 納車を待っているときの1ヶ月は長く感じるのに、納車された後の1ヶ月はあっという間に経過すると感じるのは何なんでしょうね? 週末の時間があるときにしかハンドルを握れていないので、納車後1ヶ月が経ちましたが、まだ慣らし走行が全然進んでいません ...

CIVIC Type-R

 最近の道路事情では万一の保険としてドラレコが必須アイテムになりました。 FL5のドラレコは、当初はDOPのつもりでした。しかし、高価なアイテムの割りに使い勝手はイマイチという評判をよく聞きましたし、Dでのリアカメラの配線処理は、リアウイン ...

CIVIC Type-R

 FL5に装着した無限パーツをまとめていくつか紹介します。 先ずは、Hydrophilic Mirrorです。 ネットで見かけて実物を見ずに購入した代物ですが、想像以上に青いミラーでした💦 個人的にはもう少し青みは薄めでも良かったかな。 お ...

CIVIC Type-R

 夏は熱くて冬は冷たいと巷では評判?の純正シフトノブを無限製のものに交換しました。 シフトノブの形状が変わったせいか?掌を置く高さが少し低くなりましたが、個人的には悪くありません。 今回の交換にあたっては、シフトブーツカラーもSEEKER製 ...

CIVIC Type-R

 FL5が納車されて最初にDIYしたのはバルブの交換でした。 まずは、後方からオレンジ色が目立って見えてしまうウィンカー球を交換しました。 LEDのスパッとした切れのいい点滅も良いですが、自分は電球の点滅具合が好きです。 また、ウィンーカー ...

CIVIC Type-R

 8月26日(土)大安✋ 待ちに待ったFL5の納車日でした。 オーダーから数えて、結果1年1ヶ月の待ち時間でした。リリース当初はいろいろなバグも出ていたようですし、今ではアフターパーツもそろってきて、ある意味時期的にはちょうどよかったんじゃ ...

CIVIC Type-R

 すでにお察しの通り、自分は新型TypeR(FL5)を注文していて、ずっと納車待ちの状態でした。 契約当初から納車には1年以上は待つ羽目になると言われ、この間ずっと動きが無かったので特にネタにすることもできず現在に至りました。 最近になって ...

CIVIC Type-R

 昨日購入したトミカのミニカーのFL5なんですけどね。よく見ると実車と異なる点や気になる点が3か所ありました。 1)フロントスカート部に塗分けがない。 2)アンテナが黒くない。 3)リヤバンバーダクトがない。 特にフロントスカートの塗分けが ...

CIVIC Type-R

 少し前の話ですが、新型フェアレディZのトミカのミニカーが発売になった時、黄色のモデルが初回限定モデルでした。 この時はまだ「トミカの日」なんてものがあること自体知らなかったので、見事に購入に出遅れてしまい、結局店頭で購入することはできませ ...

CIVIC Type-R

 3年ぶりに開催されたエンジョイホンダ2022に出かけてきました。 お目当ては7月21日に発表されたFL5の実車の見学でした😁 この週末、全国各地のDにもFL5の試乗車や展示車の配車が完了しているようですが、コロナ禍後、久しくこの手のイベン ...