冠水した道路は引き返しましょう💦
7/9(木)の朝、通勤途中でピンポイントのゲリラ豪雨に遭遇しました💦 後から確認したところ、その時の雨量は1時間に70~80mm位あったらしいです😱 雨で視界は遮られ、道路はあっという間に冠水しだしました(ーー; 国道の酷い轍を走るのが嫌 ...
ハイマウントストップランプの球切れ
通勤の途中、信号待ちで背後に大型トラックが停車したんですが、ふとルームランプ越しに見えたスエフトさんのハイマウントストップランプが一部点灯していないことに気が付きました💦
あれ? いつの間に切れたんだ❓ そういえば、ZC31Sのハ ...
あれ? いつの間に切れたんだ❓ そういえば、ZC31Sのハ ...
スエフトさん、定例メンテ@エアフィルター交換
定例メンテナンスのエアフィルター交換です✋ 使用期間というよりは走行距離で交換を実施しています。 汚れ方は都度まちまちだけど、今回は結構汚れが酷い方でしたね💦 これまで、純正タイプの社外品@高価なフィルターとか、キノコ型したそもそもエアク ...
DIYフロアイルミネーション修理の巻
スエフトさんの車内のイルミネーションというか?照明の類は大体LED化してあるんですけど、そのほとんどが当時流行ったDIY制作で自分が作ったものです。 当時@2008年は、まだ今のようにLEDが安価に市販されている時代じゃなかったですからね ...
292,929km
お待ちかね‼30万キロ大台手前、最後の語呂合わせ的なオドメータ表示は、ニクニクニク🍖🍖🍖です! さぁ、次にご報告できるときは大台だと思います。ご期待ください(((o(*゚▽゚*)o)))
スエフトさん、LE MANS Vリピです!
WordPress版6WHEELSの1発目の投稿は、スエフトさんの夏タイヤ交換の巻です✋ いま履いているタイヤはDUNLOP社のLE MANS Vですが、このタイヤは全モデルのIVと比べると格段に良くなりました (^^)/ 特筆すべきはロ ...
290,000km
今朝、通勤途中の信号待ちで290,000kmを達成しました♪───O(≧∇≦)O────♪
先日ミッションOHしちゃったし、その他気になるところは一通り潰してあるので、エンジンが突然逝かない限り、しばらく問題ないはず!
1週間で見事に通勤快速号復活!
ミッショントラブルから1週間、最短・最良の修理を行っていただき、2/2(日)に引き取って参りまして、無事2/3(月)から通勤快速号として復活しています👍
ただね・・・入庫してみたらオイル染みが発覚したり(^^;
修理のため再び積載車でドック入り
30万キロ近い走行距離を刻んでいれば、遅かれ早かれ予兆できない何らかのトラブルはあるものだという覚悟を持って毎日運転しています。
ただ、願わくばそのトラブルが周囲に迷惑をかけたり、日常の妨げになることがないように、と常々思って ...
トラブルは突然に・・・
1/24の晩、残業が20時ごろに終わって会社から自宅への帰り道、走行中に突然ギア抜けが起きました(@@;
あれ?なんだ?と、この時はすぐさまスローダウンしたこともあり、特に気にも留めなかったのですが、その後、再加速をしたと ...