目指すは「海の駅 九十九里」のはずだった vol.1
8月21日は、雨の朝を迎えました(T_T)
しかし、雨だと思っていた天候は早いうちに好転したので、だったらせっかくの休みなので、今日こそは行っとかないとo(^▽^)o
ってことで、銚子@犬吠埼を経由して九十九里に ...
海あり山ありの茨城県♪
朝5時起床! 昨日のキャブ調整の調子を見たくて朝駆けに行ってきました。
ルートは毎度のお散歩コースです。
海岸線を北上し、北茨城の峠道を抜け、大子を抜けて帰還する。まぁ、そんな感じ。
キャブの調子は ...
試走がてらお遣いに・・・
この時期故のキャブ調整なので、気候が変わってしまっては意味がありません。
つまり、暑い時期に行うキャブ調整なのですから、暑い時期に乗って確認しなければいけませんwww
丁度良い距離感の場所に、知人が営むパティスリー ...
梅雨の晴れ間にブラっと♪
前回Zに乗ったのは桜前線を追いかけたときだから4月だね・・・
もうあれから2か月か。時が経つのは早いです(><)
少しの距離でも乗らないよりは乗った方が絶対いいはず!
梅雨時期は天候にも大きく左右されま ...
桜並木を探して@野崎第二工業団地
今年の都内の桜の開花はずいぶん早い気がしましたね(^^;
昨年の春は、バイクで桜と写真を撮る機会を作れなかったので、今年は!と思っていました。
しかしながら、なんだか毎週末になると天気がイマイチでねぇ・・・まごま ...
2017 First Ride
日曜日の朝、気が付いてみたらボッチでした(笑)
外を見れば冬晴れ♪ こんな機会はここ数か月ずっとありませんでした。
こりゃぁ、行くしかないよね?! と、遅ればせながら今年の初乗りとなりました。
晴れ ...
磐梯エリア紅葉ツーリングwith motoマジマンさん
10/29-30は、予定していた家族都合がキャンセルになったので、東北の紅葉でも見てこようか?と、Zで出かける計画を立てました。
幸い10/30だったらmotoマジマンさんがご一緒して頂けるとのことでしたので、是非に!と、 ...
Completed@1000km Mainte.
10/07、約1ヶ月ぶりにsue角Zさんが我が家に戻ってまいりました(^^)/
いつの間にやら季節は夏から秋へ・・・あの汗だくの日々はどこへやら?!
メッシュジャケットで丁度いいと思っていたけど、日が傾いてきたら ...
1000km Maintenance
実は、お盆直後に1000km点検のためにsue角Zさんは、入庫の予定をしていました。
しかしながら、みなさんご存知の通り、代わる代わる襲来する台風や家庭の都合とで、予定がずっと延び延びになってしまっていました。
...
朝駆け@ふるさとグリーンライン:常陸太田
いやぁ・・・暑いっすね?! 昨日の日中の気温は35度ですってよ(><) こりゃもう、日が上がったらバイクに乗るのはヤバイね(^^;
ここの所、週末にはなんらかの家族の予定がはいっていてなかなか自由時間が取れなかったのですが ...