松の木の剪定(1/4@1日目)

 庭木の松が、ここのところの異常気象の影響か?立ち枯れてしまいました。
 このまま放置しておいてもいいことはありません。
 万一強風や何かで倒木の被害があっても困るので、急きょ対策することになりました。
 
 最初は、自分の手ではなく業者に頼んで撤去してもらおうか?という話になりました。
 でも、この手の作業は大体クレーンが入って、木が倒れないようにクレーンで木のてっぺんを吊っておいてチェーンソーで切り倒す。そんな作業になるのだと思いますが、相場の費用が10諭吉と聞いて目が点(・・;
 
 そこまで費用はかけられないなぁ・・・とお次のプランは当然DIYとなりました。
 しかしならが、手挽きでノコを引くには結構な作業量です。いっそのことこの機会にチェーンソーを購入か?
 と、タイムリーにも初売りチラシにマキタのチェーンソーが掲載されています(^^;
 そのお値段は3諭吉・・・上述の作業費用10諭吉に比べれば1/3ですし、作業後は手元にチェーンソーも残る。
 これはいい考えか?と思ったけど、次回チェーンソーっていつ使うんだ?!という疑問が・・・
 この疑問への回答が出ず、我が家の大蔵省からはいい返事が返ってこない(--;
 
 となると、やっぱり手挽きか(><)
 どれだけ作業量があろうと、地道にこなせばいつかはゴールにたどり着くわけですので、覚悟を決めて作業を開始しました。
 
 脚立1つと手挽きノコ1つ。道具はこれだけです(笑)
 
 
 どうです? さっぱりしたでしょ?
 落とした葉と枝は、さらに細かく解体してまとめたら日も暮れました。作業1日目はこれにてひとまず終了です。
 
 

D.I.Y

Posted by すえ