NGK Power Cableに変更

 夏場に発生した失火トラブルの折、納車時から気になっていたテイラー製のプラグコードをNGK製に替えたいと思いました。
 しかし、自分のZに装着している点火コイル@ダイナ2000用のプラグコードを接続するための補修部品(ダストブーツ&圧着金具セット)のメーカー在庫がなく、メーカー自体でもアメリカから取り寄せ中とのことで保留になっていました。
 その時の記事はこちら・・・Click(^^)凸

 当初の予定は10月末には入荷の予定でしたが、延び延びになっていて、結局自分の手元に届いたのは12月1日(金)のことでした(´;ω;`)
 プラグコードはね、画像の通り早々に手配していたんですが、いかんせん上記の部品が入ってこないことには作業にかかれずにいたわけです(^^;
 他社製品で代用できる感じもしなかったのでねぇ?!

NGK-4.jpg

 いつまでも寝かしておくと作業しないまま面倒くさくなってしまうので、その気があるうちに片づけることにしました!
 実は、先週日曜に作業したかったのですが、出来なったのには理由がありまして・・・直径8mmもあるプラグコードに装着する圧着金具をカシめる工具を持ち合わせていなかったんですわ(つД`)ノ
 その手配に数日かかってしまいまして、結果、本日の作業になりました。
 
 NGK製のプラグコードに替えるのは初めての経験ではありませんが、これまでは純正プラグコードの中間を切断して、ジョイントを間に挟む手法でしたので、今回のように点火コイルにダイレクトに接続するってのは初体験でした(´∀`*;)ゞ

 おかげで作業に手いっぱいで作業経過の画像がありません。ご了承くださいm(_ _)m
 ということで、いきなり作業終了で恐縮ですが、下記画像の通り、NGK製のプラグコードに変更しました。

 なんとなく、ふらふらと地元のライコを散策していた時に目についた、プラグコードに1~4番のナンバリングするチューブも装着してみました。黒いコードに白いチューブは違和感があるかな?と思ったけど、そうでもなかったので安心しましたw

NGK-1.jpg

NGK-2.jpg

Maintenance

Posted by すえ