屋外灯を予備一式に交換💦
先日交換した防犯灯のLED灯が予想以上に秀逸だったので、これだったら庭を照らす屋外灯もLED化したらさぞかし良いのではないか?と思ったわけです✋
しかしながら、ガレージの棚を整理していると無地の段ボール箱が1つ目につきました。
あれ?この中身、なんだっけ???
手に取って確認してみると、なんと屋外灯の予備一式でした。交換用の電球まである💦
これじゃぁ、LED灯にしちゃったらこいつが日の目を見ることは無いだろうし?LED全盛の今、これを欲しいという人も居ないだろう(^^;
ってことで、LED灯に交換するのは次回にして、今回はこの予備に交換することにしました✋

これまで使用してきたモデルと全く同じものなので、交換自体は何ら問題になることはありません。
強いて言えば、これまでの屋外灯の腐食が激しくて、取り外すのに苦労した位でしょうか?
外した屋外灯が下画像のコレです💦 ボロボロでしょ?

照明本体は10年以上使ったかな? 電球の保護用の枠はこれ、確か2つ目だったはず・・・
お疲れ様でございましたm(_ _)m
最近のコメント