KAWASAKI Z1系

楠みちはるさんの漫画「あいつとララバイ」の主人公@研二が駆るバイク@Z2のイメージが強いせいか?KAWASKIの旧車@Zと言うとZ2という先入観が自分はありました。
でも実際は、カワサキの輸出専用モデルのZ1@900ccがあり、国内仕様は750ccまでという自主規制に合わせて販売されたバイクがZ2!
Z1もZ2も共にその人気は今も昔も変わらず、ずっと高人気車種なのは変わっていませんね♪

s-Z2.jpg

人気の旧車KAWASAKIと言う点では、1980年代のバイクですが、KZ1000R1なんていうモデルもあります。
エディ・ローソンが、1981年度「AMAスーパーバイク」シリーズのシリーズチャンピオンを獲得したことを記念して発売されたZ1000Jをベースに作られたバイクです。エディ・ローソンが1982年度もシリーズチャンピオンとなったので、再びKZ1000R2なんてモデルを1983年に発売したんだけど、KZ1000R2発売時、既にエディ・ローソンはカワサキからヤマハに移籍しちゃっていて、結果「スーパーバイクレプリカ」という名前で販売されたんだとか?最終的にはZ1100-R1という、Z1100GPのエンジンをキャブ仕様にしたのがローソンレプリカ?のファイナルってことになるようです。
でも上記モデルはZ1000Jベースってことなので、高価なZ1000R1/2を買わずにZ1000JでRのレプリカを作るっていうケースも見られます。要はメーカー公認か、そうでないか?っていう点では、前エントリーのネタに共通する部分でもありますな。

s-z1000r.jpg

2005年~2007年当時、絶大な人気を誇る上記2つのKAWASAKI旧車の陰でまだそれほど脚光を浴びていなかったバイクがありました。それがココに紹介するZ1000MkIIでした。
このバイクは、1976年Z1/Z900(Z900-A4)→1977年Z1000-A1→1978年Z1000-A2を経て、1979年にZ1000MKII(Z1000-A3)へと変化を遂げました。しかし、登場からたった2年でその歴史に幕を下ろしてしまいます。
1980年のモデル末期にはインジェクション化されたZ1000-Hなんてモデルもでましたが、その後Z1000Jにバトンを渡す羽目に(--;

normalMk2.jpg

Z1系には、カフェレーサースタイルのZ1-Rなんてモデルもあります♪
1978年にZ1000をベースに上記MkIIよりも先にZ1000-D1が登場します。その後、MkIIをベースに1979年にZ1R-II(Z1000-D2)が作られ、1980年にZ1000-D3がマイナーチェンジで登場しますが、惜しくもMkIIと共に姿を消してしまいます(--;

s-Z1-R.jpg

そんな生い立ちのZ1-R/Z1000MkIIは、直線的で角ばったデザインからファンからは角Zという愛称で呼ばれています(^^)/
そしてこの角Z・・・2015年現在、上記の通り販売当時はマイナーだったってこともあり、そもそも現存する車体数が少ないところにZ人気の拍車がかかり、ここ1,2年はとてつもない価格高騰が続いています(><)
当時海外に輸出された個体も、日本の業者が探し回ってほぼ里帰りしたんじゃないか?と言われるほど、外国にも車体は残っていないと聞きます。
2007年当時の相場と比較すると今の相場は・・・そうねぇ、1.5~2倍くらいになってしまっているんじゃないですかね?
でも、現存する車体の絶対数は減ることはあっても今後増えることは無いので、どうしても欲しいなら高いと言っても手に入るうちに手に入れるしかない!というのが現実なのです。

※上記情報(年号や型式)は、Bikers Station 2010年4月号「Zの系譜」から引用させてもらいました。

Z1000 MkII

Posted by すえ